岡山県 石津歯科 矯正歯科クリニック 矯正歯科  一般歯科 小児歯科 予防歯科 審美歯科 インプラント 訪問診療

TOP>矯正治療>矯正治療症例集


  1. 乳歯の内側から大人の歯がはえてきたんですが?
  2. 歯ならびが悪いんですが、治りますか?
  3. 矯正治療のことがよくわからないのですが?
はじめて矯正治療をうける患者さんの多くがこの様なご質問をされます。
ここに掲載する治療例では患者さんの感想文も読んでいただくことにより、患者さんが感じたこと、大変だったことなどもあらかじめ理解して欲しいとおもっていますので、ぜひ感想文もお読みになってください。

  1. プレート編1 下の歯が前に出ている歯ならび(1) 
  2. プレート編2 下の歯が前に出ている歯ならび(2) 
  3. プレート編3 下の歯が前に出ている歯ならび(3) 
  4. 3D装着編 デコボコと前歯が前方に突出している歯ならび(1)  
  5. 3D装着編  デコボコと前歯が前方に突出している歯ならび(2)
  6. 永久歯の生えそろっている方 隙間のある歯ならび 
  7. 永久歯の生えそろっている方 デコボコの大きい歯ならびの治療
  8. 永久歯の生えそろっている方 前歯が前方に突出している歯ならび(1)
  9. 永久歯の生えそろっている方 前歯が前方に突出している歯ならび(2)
  10. 永久歯の生えそろっている方 前歯が開いている歯ならび
  11. 遠方から来院されている方 転勤などによる移動などについて

 


プレート編

1.プレート編1
下の歯が前に出ている歯ならび 


治療前
 
治療後

院長のコメント
患者様は2歳7ケ月の男の子です。下の前歯の色が気になるとのことで来院されました。
その時は受け口の事は気にされていなかったのですが、定期検診で通院されるうちに受け口が気になるということで、上の口に自分でとりはずすことができるプレートにて治療を開始しました。
よく「何歳から治療ができますか? 」という質問を受けますが、当院では3歳くらいまでは治療が人間の情緒をつかさどる脳の発達を妨げることになりかねないと考え、反対の噛み合わせがある場合には4歳を過ぎてからの治療をすすめています。
この患者様も4歳から治療を開始しました。
また、嚥下( のみこむ) するとき、舌が前歯を押す癖がありましたので、MFT(筋機能療法) を併用して治療をおこないました。
ご家族の方の協力度が高かったため、3ケ月後前歯の噛み合わせは改善されました。
子供の受け口の場合、受け口特有の顔貌で劣等感を感じることがあります。
当院では心の負担を軽減し、生活の質の向上のため、早期治療が必要と考えています。
保護者の感想
初めての矯正ということで不安でしたが、スムーズに治療を受けることができたと思います。最初の2,3日目こそは器具をはめることを嫌がりましたが、負担のないように徐々に負荷をかけていただき、一旦装着すると痛がることはありませんでした。痛くないので子供はすぐに慣れた様子でした。大変だったことといえば、器具が小さいため、掃除がしづらかったことと、こまめな通院です。睡眠中もはめているので、むし歯になったら嫌だな、と思っていましたが、定期的に診察を受けていることでむし歯にもならず、良かったと思います。これからもよろしくお願いいたします。



2.プレート編2
下の歯が前に出ている歯ならび 


治療前
 
治療後

院長のコメント
患者様は10歳1ケ月の女の子です。当院で矯正治療中の患者様の紹介で前歯の噛み合わせが気になるということで来院されました。上下両方に自分でとりはずしができるプレートを用いて、治療を開始しました。
ご家族と患者さん本人の協力度が高かったため、1ケ月半で前歯の噛み合わせが改善されました。
しかし、しっかり噛めるお口をつくるためには永久歯がはえかわる13歳くらいまで経過観察していく必要があります。
保護者の感想
気になっていた反対咬合(受け口)が短期間で(2ケ月位)で治りました。遺伝もあったので、もっと大変なことと思っていました。
特に費用や期間が心配で、他の歯科医院にも相談に行きましたが、納得いくものではありませんでした。
その時に友人から石津歯科を聞き、相談に行きました。費用もちゃんとした金額を出していただきました。
治療は歯のウラにつける器具だったので、本人も抵抗なく付けることができました。学校でも給食の時だけ取り外して、また付けていました。装着もカンタンだったので、続けられたのだと思います。
2ケ月に一度の検診で矯正治療、歯のクリーニング等、歯全体を見ていただけるので、安心です。



3.プレート編3
下の歯が前に出ている歯ならび 


治療前 正面
 
治療中1 裏側
下の歯が前に出ています。
上の歯を押しています。
治療中2
治療中2
前に出ましたが、前歯が少し重なっています。 前歯が重なってきれいに並ぶ隙間がありません。
治療中3
治療中3
重なりが無くなりました。
 
 
治療後
 
きれいに並びました。

院長のコメント
患者様は11歳3ケ月の男の子です。かかりつけの歯科医院の先生からの紹介で、前歯の噛み合わせが気になるとのことで来院されました。上の顎に自分でとりはずしができるプレート(右写真治療1)を用いて治療を開始しました。ご家族と患者様本人の協力が高かったため、1ケ月後の来院時には(左写真治療中2)の状態になりましたが、充分な隙間がないため、前歯が重なっています。そのため前歯の重なりを治すための装置に替えました。2ケ月後前歯の重なりを治すための隙間ができ、出っ歯の状態も改善されています。
本人の感想
矯正器具をはめて、最初の方は口の中の感触がおかしかったけど、何週間か使うと、口の中の変な感触がなくなりました。何度も使っているから、最初よりも慣れてきました。最後には自由自在に動かせるようになりました。
保護者の感想
平成19年の9月の初め頃から、歯科の先生のご紹介で、石津先生の所へ子どもと一緒に行き、受診していただいて、まず、歯の写真を撮って、その後に直し方の説明や、費用の事を細かく教えていただきました。
あまり、他の歯医者さんのところの金額的な事は知らないですが、とにかくいまどきにこんな金額でなおしてもらえるんだったら、ありがたいと思ってしまいました。
その後で、子どもの歯型をとっていよいよ矯正がはじまりました。
最初の矯正の形は、歯の後ろか押し出すようなやり方で、ほとんど目立たないものでした。その時は、少しかける程度だったせいか、食べる時には必ずはずして、すぐに付けるのを忘れている様子でした。
何カ月かたった頃、落として踏んで壊したということで、母にも言わず、先生のところへ行き、また造り直していただいて、それからはずっとはめっぱなしの生活が続くようになって、本人も前より気にならないのか、見た目は、目立つにもかかわらず、学校でもどこでも平気な様子でした。そのかいあって、私もびっくりする程の速さで、治っていきました。4カ月程度で終わりそうです。
もっと細かく整えると日数や金額のあたりで違ってくるらしいのですが、うちの子は見た目は以前とは別人のようになりました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。



3D装着編

4.3D装着編1
デコボコと前歯が前方に突出している歯ならび 
治療前
 
治療中

院長のコメント
患者様は9歳6ケ月の男の子です。かかりつけの歯科医院の先生からの紹介で、前歯が内側に入っているのが気になるとのことで来院されました。精密検査をしたところ、前歯の歯と歯の間に歯が埋まっていることがわかり、大学病院の先生に紹介し、現在経過観察中です。当院では困難と思われる治療に関しては大学病院等へ紹介をしております。
上の顎に表から見えない3D装置を用いる治療を開始しました。2ケ月後の来院時には(写真右)の状態になりました。しかし、しっかり噛めるお口をつくるためには、永久歯がはえかわる13歳くらいまで経過観察をし、場合によっては歯の表面に矯正器具(ブラケット)をつけていく治療が必要になってきます。
本人の感想
歯のちりょうをするときいて、最初はなにをするのかこわかったです。口の中に金具をつけた時は、ごはんがたべれないほどいたくてつらかったです。でも歯がなおるので、がまんしてがんばろうと思います。
かがみを見て、きれいだったのでうれしかったです。
保護者の感想
前歯が永久歯に生え替わった頃、子供の歯ならびが気になり始めました。
治療を受けるかどうか、迷いました。
何故なら矯正治療は“子供が痛い思いをする上、費用と時間がかかり、親子共々負担の重いこと”と耳にしていたからです。
しかし矯正を始めるにあたり、治療計画を作成していただけて、始める時期、治療期間、使用装置、費用、矯正治療の問題点等の説明をしていただき、不安が軽くなりました。
いよいよ治療が始まり、口の中に装置が着くと、心配していた痛みが始まりました。食事することが苦痛になり「痛い! 矯正なんていやだ、やめる!」と言うときもありました。でもその都度、すぐ装置の調節をしていただけるのと、「痛いのは、歯が動いている証拠、頑張ろう!!」の励ましの言葉で、痛みは数日で軽くなることがわかり、子供が納得して治療を受けるようになりました。
治療前の写真と比べて「きれいになってるなァ!」と喜んでいる子供の姿を見ると、矯正治療を始めてよかったと思っています。



5.3D装着編
デコボコと前歯が前方に突出している歯ならび(2) 

治療前
 
治療中

院長のコメント
患者様は10歳の女の子です。歯ならびが気になるとのことで来院されました。
下の顎に表から見えない3D装置を上の顎に自分でとりはずすことができる顎外固定装置を用いて治療を開始しました。4ケ月後、1写真後 下後)下の前歯のデコボコは少し改善され、下の歯ならびの改善にともない上の歯ならびも少し改善されてきました。
しかし、しっかり噛めるお口をつくるためには、歯の表面に矯正器具(ブラケット)をつけていく治療が必要になってきます。
本人の感想

最初、きょうせいのカナグを付ける時はすっごくいたかったけど、まい月行くたびはずしてつけてをくりかえすから、だんだんなれてくるから、全然平気になってきました。ミでも、ちょっとだけいたいかな?
あと、カメラで口の中をとる時はすごくいたかったです。でも、歯のみがきかたも教えてもらったから、はみがきをしたあとはすごくすっきりします。下のきょうせいも最初のころはがたがただったけど、今はだいぶそろっていて自分でもうれしかったし、お母さんにも「きれいになったな〜。」と言われてうれしかったです。

保護者の感想

子供の歯列矯正
子供の方から“歯がガタガタなのはイヤだから、キレイにしたい”と言ったので、まずは相談と思い、歯科の先生に相談しました。
とても丁寧に説明して頂き、不安もなく矯正をスタートしました。歯の型をとる時、少し大変だったみたいですが、本人が“キレイにしたい!!”という思いでがんばりました。
初めて器具をつける時も、慣れないので大変でしたが、日に日に違和感もなく、今では毎日、夜寝る前に自分でつけています。
今矯正途中ですが、本人は“写真を撮るときが少しイタイので、一番イヤ!!”と言っています。それ以外は何も心配なく、イヤがる事なく、矯正しています。だんだんキレイになってきているので、子供本人も喜んでいます。
大人になってからだと時間もかかりますが、子供のうちにしておくと、時間も短くすむし、夜だけ器具をつけるのも楽しいです。



永久歯のはえそろっている患者様

6.永久歯のはえそろっている患者様
隙間のある歯ならび

隙間のある歯ならび 
治療前
 
治療中

院長のコメント
患者様は15歳1ケ月の女の子で、前歯の隙間が気になるとのことで来院されました。
前歯の隙間以外はしっかり噛み合わさっていて問題はないのですが、患者様と相談の上、上下の歯に器具をつけて開始しました。おかあさまが歯科衛生士の方で、患者様も歯磨きの習慣が身に付いているため、いつもきれいな状態で、治療もスムーズにすすみました。しかし隙間が閉じた後も後戻り( 治療前の状態のように戻ること) がないようにしていくことが必要になってきます。
本人の感想
私は前歯のすき間に悩み、矯正を始めました。
慣れないうちは、歯を動かすたびに痛く、嫌になりそうな時もありました。
でも、毎日歯を診ていると、歯ならびがきれいになっていくのが実感でき、数ヶ月もすれば、自分の理想としていた歯になることができました。
悩みだった歯ならびがきれいになり、自身が持てるようになりました。
丁寧な治療を行ってくださる石津先生やスタッフの方々にとても感謝しています。
保護者の感想
私は現在、他医院で勤務している歯科衛生士です。
中学生の娘と、高校生の息子の矯正で石津先生にお世話になっております。
矯正は専門的な治療であり、信頼できる歯科医師のもとでの治療が必要になります。
今回、信頼できる友人の薦めもあり、貴院を受診することとなりましたが、対応、結果とも大変満足しております。
我が家では長男が小学生のころより、噛み合わせが悪く、反対咬合ということで、大学病院での矯正治療を開始しました。小学生当時は本人も真面目に通院していましたが、本人が通院が嫌になり、途中やめになってしまいました。
途中やめになっている期間にも後戻りがはじまり、せっかく治りかけた咬合も元の無い状態に戻ってしまいました。
何度か説得するも、矯正は嫌だと言っていた長男が再び石津歯科で矯正を再開したのは、中学生の妹が楽しく矯正に通えていることが大きいようです。
妹は最初から石津先生にお世話になり、きめ細やかな治療を受けることができ、もう既に歯列が整ってきています。間近で良い治療を見て、長男も信頼して治療の再開を決めたのだと思います。
きれいな歯列は美しいだけでなく、正しい咀嚼によって体の健康を保つという大きな意味があります。
虫歯や歯周病にもなりにくくなるようです。
子供達が成長していく上で、親として良いプレゼントができたと思っております。



7.永久歯のはえそろっている患者様
デコボコの大きい歯ならび 上下4本抜歯例

治療前
 
治療中

院長のコメント
患者様は13歳2ケ月の女の子で歯ならびが気になるとのことで来院されました。当院ではできるだけ歯を抜かない矯正治療をおこなっていますが、永久歯にはえかわり、歯と歯を支える骨との不調和が著しく歯を支える骨の成長発育の期待があまり望めない場合、あるいは顔貌の突出感が気になる場合には歯を抜いてからの治療を選択しています。
1年後(写真右)前歯のデコボコは改善されています。しかし左右緊密に咬合させていくことが術後の後戻り( 治療前の状態のように戻ること)の予防になるため、大切になります。
本人の感想
小学生の頃、私の歯ならびは自分より悪い人を見たことがないというくらいガタガタでした。中学にあがると男子にからかわれるようになり嫌な思いをしました。そんなこともきっかけになり、矯正したいと思いました。
いざ矯正を始めてみると、最初の頃は辛いことばかり。痛みのせいで食べ物がかめないし、本当に治るのかと心配で…。おまけに、先生から「歯を全部抜かれる夢を見た」という患者さんがいたと聞かされたので、楽しいことを考えて寝るようにしました。
しかし、峠を越えるとだんだん痛みも慣れ、歯のことをあまり気に掛けず普通に生活できるようになりました。透明色の器具を使っていたのでプリクラを撮っても目立ちませんでした。そして笑顔に自信が持てるようになり、前よりもよく笑うようになりました。
ある日の朝、食べているパンを見てビックリ! かじった跡がきれいな半円になっていてとっても感動です。
私は矯正のために健康だった歯を抜きました。4本も…。しかし、それと引き換えに手に入れた歯ならびは今となってはとても価値のあるものだと思っています。
保護者の感想
娘が幼児の頃は、乳歯が隙間無く綺麗に並んでいました。しかし永久歯に生え替わると小さな顔に大きな歯が収まるスペースはなく、いつの間にかガタガタに…!! 写真に写っている娘の笑顔…口元が気になりだしたのは小学校3年生の頃でした。
中学校になって歯列矯正に踏み切ったのは、美しい歯ならびを手に入れたいという娘の強い希望からです。
石津先生は開業以前から顔見知りだったこともあり、石津歯科矯正歯科クリニックにお願いすることにしました。
まず始めに診察を受け、後日、治療計画書(これからの治療方針・期間・治療費等) の説明がありました。
その中で不安に感じたことは次の3点でした。
1.健康な歯を4本も抜歯して大丈夫か?
2.器具を装着することによってむし歯ができやすくなるのでは?
3.このガタガタがどこまで治るの?
1.については、永久歯を抜くなんてもったいないとは思いましたが、娘の場合、仕方ありませんでした。最新の麻酔でほとんど痛みを感じることなく抜歯が終わったそうです。
2.については、定期的に歯垢を除去したり、歯の溝に薬剤を埋め込んだりとむし歯予防をしていただいてますので安心です!!
3. については、心配をよそに順調に歯が動いていて、まだ治療の途中ですが満足しています。予定よりも早く終わりそうとのこと。
石津先生は、毎回丁寧に説明をしてくださり、安心してお任せしています。あと、半年ほどよろしくおねがいいたします。
歯ならびを整えることによって素敵な笑顔になることでしょう。口元が変わると人に与える印象がガラリと変わるはず。矯正器具がとれる日を楽しみにしています!!



8.永久歯のはえそろっている患者様
前歯が前方に突出している歯ならび(上顎前突症例) 上顎2本抜歯例

治療前
 
治療中

院長のコメント
患者様は21歳3ケ月の男性で、むし歯の治療で来院されましたが、むし歯の治療終了後、歯ならびが気になるとのことで再来院されました。最近は女性や子供だけでなく、就職を前にした男性も多数矯正治療を希望するようになってきました。
当院はできるだけ歯を抜かない矯正治療を行っていますが、成人の患者様は歯を支える骨の成長発育を利用する治療が難しく、場合によっては歯を抜いてから治療をおこなう治療法を選択しています。この患者様は上顎の歯のみを抜いてからの治療を選択されました。
5カ月後(写真右)
初診時では見えなかった下の歯が見えるようになってきました。しかし歯を抜いた分の隙間は閉じておらず、歯を緊密に咬合させていくことが必要になってきます。
本人の感想
私が歯列矯正を受けようと考えたのは1年半ほど前です。それ以前から歯ならびは悪いと感じていたのですが、ここでむし歯の治療を受けたことがきっかけで自分の歯ならびを見つめ直し、この際矯正をしてしまおうと決意しました。治療費も思っていたよりも安く、これも矯正を決意させたひとつの要因です。さて治療の段階ごとに感想を並べると、以下のようになります。
(矯正用のワイヤーを取り付ける)
始めて取り付けた時は痛みもあり、ワイヤーにより喋りにくくもなりますが、1週間もしない内に痛みも消え、喋りにくさも感じなくなりました。ワイヤーは思ったより目立ちません。
(矯正の邪魔になる歯を抜く)
今までは抜歯の際の麻酔は注射器でするものと思っていましたが、注射の前に歯ぐきを麻痺させる薬を塗られるので、注射の痛みもなく、思ったより簡単に抜歯は終わりました。抜いた後から血が出る、物を食べづらい、ということはありますが、どちらも1週間くらいで通常と同じ感覚に戻りました。
(抜歯後のワイヤーの締め直し)
抜歯後はすぐに歯が移動し始めるのでワイヤーで強く締められるのですが、始めのころこそ痛みはあるものの、慣れてくる内に痛みは無くなっていきます。歯が移動している最中は強く物を噛むなど、歯に刺激があると痛みますが、大体の歯の移動が終わるとワイヤーの締めつけによる痛みはほとんどありません。
(総合的な感想)
今までの感想をまとめると、
●歯を抜いて並びなおすという大変な事の割に、痛みは最初のころだけで、慣れると通常と変わらなくなる。
●歯と歯ぐきに取り付ける器具もあまり目立たない。
ということになると思います。矯正を始める前は痛いんじゃないだろうか、矯正器具が周囲に目立ってしまうのでは、といった不安もありましたが、どれも杞憂だったようです。
「矯正は思ったより痛くなく、目立たない」というのが私の感想です。


9.永久歯のはえそろっている患者様
前歯が前方に突出している歯ならび(上顎前突症例) 上顎2本抜歯例

治療前
 
治療後

院長のコメント
患者様は12歳10ケ月の女の子で、父親である歯科医師の方からの紹介で歯ならびが気になるとのことで、来院されました。お姉さまが通学されているT音楽学校を受験されるとのことでしたので、噛み合わせはもちろん、見た目(審美面)も考慮し、上の歯2本のみの抜歯をおこなってからの矯正治療を開始しました。
(写真後)は1年5ケ月の状態です。患者さんは多忙のため途中合計6ケ月の中断がありましたが、下の顎の前方への成長を利用することができ、下の前歯が見えてくるようになりました。
当院では治療開始直後の矯正器具を歯に装着する時期を除き、通院する間隔は1ケ月に1度程度にしています。その理由は急激に歯を移動すると、歯ぐきや歯を支える骨に負担がかかってしまうからです。1ケ月後の予約日に来院できないために、歯の状態が悪くなり、そのため治療期間の延長という結果になってしまう場合もありますので予約日を守っていただくことは、治療の際には時に大切になります。
本人の感想
私は前歯がすごく出ていて、とても気になっていました。そして矯正をすることを決めました。
矯正はとても痛い、と聞いていたので、とてもドキドキしていましたが、先生や衛生士さんが優しく私に接してくださったので、次第に緊張感がなくなりました。
矯正も思ったより痛くなかったし、私の出ていた前歯がだんだんと中に入っていったので、鏡を見るたびに嬉しさがこみ上げてきました。
先生はとても丁寧に治療してくださり、衛生士さんも私の歯をきれいに磨いてくれました。
学校の友達からも「だいぶ、はいってきたね〜」と言われて、本当に嬉しかったです。
このことは先生や衛生士さんのおかげだなーと思い、とても感謝しています。
保護者の感想
中学2年生の娘をもつ母親です。
娘は成長して大きくなるにつれて、歯のならびが乱れてきて、私も本人もとても気になり出しました。
石津先生とは開業される以前から親しくさせていただいておりましたので、主人の後輩ということもあり、すぐにお願いいたしました。
先生はとても優しく経験も豊富なので、安心して治療を受けることができました。
毎回、丁寧に説明してくださるので、矯正に対しての恐怖感もなくなり、少し痛みが伴う治療の時もスタッフの方が優しく声をかけてくださり、本人も頑張ることができたそうです。
まだ現在治療中ですが少しずつ綺麗になっていく歯ならびに友人もびっくりし、何より娘はとても喜んでいます。
石津先生、スタッフの方々には主人も私も感謝しております。




10.永久歯のはえそろっている患者様
前歯が開いている歯ならび(叢生) 上顎2本抜歯例

治療前
 
治療中

院長のコメント
患者さんは初診時年齢19歳9ケ月の患者さんで、右下が痛む、口が開きづらいとのことで来院されました。症状が改善したあと、患者さんから歯ならびがきになるとの相談をうけましたが、学生のため治療費の支払いに対して不安があるとのことでしたので、支払方法等に対して負担が少ない方法を提案させていただきました。
最近は就職活動前に歯ならびの改善のために矯正治療を希望する男子学生も増えています。
右図は半年後の状態で前歯の叢生(ガタガタ歯 ) が改善されかんできていることがわかります。
術後の安定( 後戻りの防止) のため、MFT(筋機能療法)も併用して治療をおこなっています。
本人の感想
僕は以前から歯ならびに対してコンプレックスがありました。
「いつか矯正しよう!」と思っていましたが、矯正治療は高額なため、なかなか始めることができませんでした。
2007年5月末からむし歯治療のため、通院し始め、むし歯治療が一通り終わったあと、石津先生に「矯正したい」と申し出ました。
後日、矯正治療の方法、費用、期間の詳しい説明を受け、僕の矯正に対する不安は一気になくなりました。費用も知人から聞く話や、インターネット等で調べた値段より安かったです。
治療が始まり、歯に針金をつけました。針金をつけて4,5日はものすごく痛くて何も食べることができず、大変つらかったです。
矯正治療を始めて約半年経ち、見違えるほど、歯ならびがよくなりました。
院長先生をはじめ、歯科衛生士さんもとても親切にしてくれるので、石津歯科で矯正をして本当によかったと思います。




11.遠方から来院されている方


治療前
 
治療中

院長のコメント
患者さんは初診の時、年齢10歳8ケ月で、転勤のため和歌山県の病院の先生からの紹介で来院されました。
矯正の治療期間は患者さんの状態にもよりますが、当院では2年〜3年と説明しています。
治療期間の間に転勤されることがわかっている場合には、転勤先での治療をおすすめしていますが、突然の転勤などの場合には幅広いネットワークを活かし、責任をもってご紹介させていただきますので、どうぞご安心ください。
保護者の感想
私達は昨年の8月に和歌山から愛媛県の四国中央市に転居いたしました。
和歌山で矯正治療を始めて4ケ月しか経過していなかったのですが、和歌山での病院よりこちらの石津先生を紹介していただき、通院するようになりました。
初めて石津先生にお逢いした時に、治療方法とかどのような経過かなど、いろいろと詳しく説明していただき、遠方ですが通院することに決めました。今は月1回のペースですが、子供の学校行事、体調面とか難しい時もありますが、できるだけ来れるよう、頑張っています。
遠方のため、1回の治療でできるだけ多くを望みます(笑)が、今では順調に経過しています。金具が外れた時には近くの矯正歯科で応急処置をしてもらっていますので、問題もなく、何かあるときには電話で相談もしています。
矯正治療というと、何かと不安もありますが、治療の都度に詳しく説明していただき、安心して治療していただいています。
あと2年程はかかるんでしょうが、月1回のリフレッシュも兼ねて頑張って通いたいと思います。
子供の明るい未来に向けて…。




copyright(c)2008 Ishizu shika All Rights Reserved.